我が家のおすすめ体験談

▶スタディサプリを使ってから、子供の成績がアップしました。
 
小学4年生~中学3年生までを対象にしたオンライン学習サービスの「スタディサプリ」を使って私の子供の成績が上がったので、体験談を書きました。

住宅ローン

 
▶住宅ローンの借り換えで月2万・支払総額766万円減額しました。
 
住宅ローンの金利が低くなっているので、相談してみたら現状よりも大幅に減額できることが分かり、借り換えをしました。減額できた分は教育費にまわします。

日本もカジノ解禁!?日本政府は「イイじゃないの~」

casino-3508
カジノが日本解禁になると、国民に対してどのような光と影が出てくるのか?経済効果からと治安悪化の側面から諸外国のカジノ事情を参考に考えてみます。

スポンサーリンク



IR(統合リゾート)とは、どんな施設なのか?

IRとは、Integrated Resortsの略で、ホテルや劇場、ミュージアム、アミューズメントパーク、ショッピング、レストラン、カジノなどを一つの区域に含む施設のことをいいます。IRと呼ぶためには、カジノは含まないと行けないようです。

なぜ、カジノという言葉を使わずに「総合型リゾート」という言葉を使っているのか想像してみると、賭博の持つイメージを払拭するために使っていると考えられますね。カジノに賛同できない人たちに向けて、受け入れられるようにカジノという言葉を使わずにIR(統合リゾート)で進めて行こうということでしょう。

IRとして代表的な場所での経済効果のパンドラの箱を開けてみる

casino-3508-1
シンガポールにあるマリーナ・ベイ・サンズがIR(統合リゾート)として、とても有名です。今では、マーライオンと並ぶ観光名所となっています。

マリーナ・ベイ・サンズの特徴
  • 地上200mの屋上にプールがある
  • ブランド店・レストランが300店以上ある
  • アシア最大のイベントルーム国際会議・展示会などの開催が可能で、その広さ地上4階、地下1階の東京トーム2.6個分もの広さ
  • ローリング・ストーンズがライブしたこともある
  • カジノは全面積の3%しかないが、全収益の80%にあたる約2500億円!
  • マリーナ・ベイ・サンズの面積の3%しかカジノは無いにも関わらず80%の収入を得ていることから、カジノの収益性がどれだけスゴイかが分かります。まさに、稼ぎ頭。/li>
シンガポールの観光客の推移を見てみる

casino-3508-2
シンガポールは2009年までは観光客が横ばいで頭打ちになっていました。しかし、2008年には世界最大級の観覧車であるシンガポール・フライヤーをオープンし、2009年には東南アジア最大級のショッピングモール「アイオン・オーチャード」とオーブンしています。

しかし、この2つの施設をオープンしても観光客の増加には繋がりませんでした。

そして、IR(統合リゾート)であるマリーナ・ベイ・サンズがオープンした2010年には、観光客が1.5倍から2倍に増えたことから、カジノが経済効果に大きな影響を及ぼしたのではないかと言われています。

日本の訪日外国人の人数は?

海外から日本に来ている観光客の人数について、2013年に過去最高、そして初めて1000万人を突破し、1036万4000人となりました。

そこで安倍首相は、2020年の東京五輪に向けて訪日外国人の数を倍の2000万人にすることを目指していると言っています(2014年1月の観光立国推進国際会議で)。外国人観光客を増やして、日本を楽しむと同時に、お金も使ってもらうような国家に変えていくことが大事であるとの見解。

では、訪日外国人の数を倍にするためには、カジノが「できる」か「できない」かで、2000万人を達成するかしないかが決まると言っていい程のカギを握っているようです。

今のペースだと、2020年までに2000万人を突破することは難しい状況にあり、このカジノを含むIR(統合リゾート)が、大切な位置づけにあると言わざる終えないようです。

スポンサードリンク



IR(統合リゾート)に積極的に手を上げている地域は10箇所
  • 北海道小樽市
  • 北海道釧路市
  • 北海道虻田郡留寿都村
  • 北海道苫小牧市
  • 神奈川県横浜市
  • 大阪府大阪市
  • 大阪府泉佐野市
  • 長崎県佐世保市
  • 宮崎県宮崎市
  • 沖縄県

以上の10都市がカジノを含むIR(統合リゾート)の誘致に手を上げている状況となっています。これらの多くの地域で悩みを抱えている問題が、近隣に大きな都市があり、観光に来たとしても、利便性の良い都市部に戻ってしまい、観光客の人数に対して、1割程度しか宿泊客がいない地域もあり、泊まってもらえない観光地となっているのです。

これらの地域が積極的に取り組みをしていくことを表明していることには、その経済効果の大きさにあります。

経済効果としては、不動産、ゲーム機器メーカー、建設業、レジャー産業・ホテル・運送業など地域活性化と雇用促進に繋がるからです。

大和総研が発表した経済効果の試算は、横浜・大阪・沖縄の3箇所でIRを開設した場合の経済効果は計7.7兆円になると試算しています。これは、かなり大きな経済効果になりますね。

カジノを導入した国で失敗した問題点を抱えるのが韓国

1967年に初めて外国人専用のカジノを開設して、現在までにソウルなども含めて17ヶ所にカジノ施設があります。そして、2000年にカジノリゾートとして「江原ランド」を開業し、唯一例外的に韓国人が入れるカジノです。

2012年の入場者数約300万人、納税額約475億円、従業員数約3000人となっていますが、その裏では、近隣に質屋ができ、簡単にお金の融通ができるようになった。

そこで起きた問題が
  • カジノ依存症患者がカジノ開設から2013年で5万人に増えたことから、江原ランド・中毒管理センターを開設
  • カジノで全財産を失い江原ランド周辺に住み着くカジノホームレス増加
  • 江原ランドが出来てから人口が約2万5000人から約1万5000人に減少
  • 質屋や酒場が増え、風俗店が増えた
  • 子供を育てる環境ではなくなった
カジノが出来たその他の弊害は?
  • 不正な資金の「浄化」=マネーロンダリング
  • 犯罪が増加する可能性も
  • 一番怖い、ギャンブル依存症
日本が認めているギャンブルは

競馬、競艇、競輪、オートレース

日本には4つのギャンブルが認められています。これだけのギャンブル施設が揃っている国は、日本以外にはないのです。それに輪をかけて、刺激的で掛け金が大きくなるカジノが加わるとギャンブル依存症の人が増加する可能性は高いのではないだろうか?

さて、そこでもう1つ気になるのが、ギャンブル依存症率です。

  • 日本は成人人口の約4.8%(厚生労働省より)
  • 諸外国は成人人口の約1%

と、日本は世界的に見ても、ギャンブル依存症は高かったのです。

まとめ

政府は成長の目玉にするべく、カジノ解禁を急いでおり、おそらくは近いうちに誘致場所に選定され工事が着工されることでしょう。IRは良い面もあれば、悪い面もあります。これは、何に関しても同じことです。

アメリカのカジノ施設などでも、カジノ閉鎖に追い込まれる店舗が今、急増しています。初めは大きな経済校をもたらすことでしょう。でも数年経った頃に、韓国と同じような状況に陥ることが無いとは言い切れません。

日本にいるから、美化されたり、国がどうにかしてくれると思う気持ちが、どこかにありますが、競馬や競輪、競艇、オートレースと一緒に上手くいけばいいと思う気持ちはあります。ただ、大きな違いは、外国人をターゲットにしているという点だと思っています。

これから観光客を日本が増やすには、どのような方法あるのか?
  • 和食や富士山などの世界遺産は観光資源にできるはず
  • 成田や羽田の空港利用税が高いため、アクセスコストの削減
  • 外国人向けサイトの充実
  • ビザ発給要件の緩和
  • 国際競争力の緩和

そんなに、カジノを含むIR(統合リゾート)の誘致が必要なのか。国はきちんと国民に説明必要があるし、もっと議論すべきことだと感じます。2020年までに訪日外国人を2000万人にするという目標のためにカジノを推進することは、「ダメよ~、ダメダメ」。

さて、あなたはカジノ問題をどう受け取りますか?

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

no image
川上大輔さんの声に魅せられている母の大ちゃんコール

川上大輔さん、2014年に「言葉に出来ない男です」がテレビ東京のドラマ 三匹のおっさん~正義の味方、見参!!~の主題歌に選ばれてから2014年はメディアにも多く出てくるようになりましたね。 2013年のデビュー・アルバム […]

no image
飲酒運転を未然に防ぐ方法を考えてみよう!

飲酒運転による事故は、年末に掛けて増加傾向にありますが、 7月もそれに次いで飲酒事故件数が高い月です。 中でもレジャーで外出する機会が増える「海の日」前後の3連休 に飲酒事故が集中しています。

no image
台風はいまどこ?最新ニュースから公共交通機関への影響を確認する

台風が日本列島を通り、甚大な被害をもたらすことが多いですね。 台風が近づいてくるということで、小中学校では事前に休校になることが多くなりました。 台風が直撃する場所や暴風域の地域では、道路が冠水したり、土砂崩れがあったり […]

no image
星野リゾート「界」日光の旅館再生のヒミツ

星野リゾートは、ラグジュアリーな宿の「星のや」 温泉旅館の「界」、西洋型リゾートの「リゾナーレ」 の3つの柱を中心に32の施設を運営しています。 特に経営不振に陥ったリゾートの 再生の達人としても有名で今、大人気の星野リ […]

no image
ゲリラ豪雨が予測できる最新天気予報に注目!

今までは、局地的なゲリラ豪雨などについての天気予測が難しく 1km四方で降水確率が何パーセントという予測でしたが、 この天気予報が劇的に進化します。

no image
海外有名ブランドが手掛ける海の家があるって!

7月に入り全国で海開きとなりました。 海辺にある海の家に海外ブランドが手掛けた海の家がオープンしていることを知っていますか? 海外ブランド発の海の家が続々オープンしています!

no image
憧れの星野リゾート!星のや 軽井沢のおもてなし

「星のや 軽井沢」は、滞在型の温泉旅館で「非日常の世界をで心身ともにリラックスできる」をコンセプトにしています。 中々、宿泊することができない星野リゾートのおもてなしを知り、いつかは泊まろうと思いました。

no image
富士急ハイランドの天気は?今日・明日・週間天気予報をリアルタイムで確認!おすすめの服装

関東または関西から遊びに行くテーマパークで大人気なのが「富士急ハイランド」。夏休みや春休み、週末に連休で遊びに行く人が多い大人気スポット。 魅力はなんといってもジェットコースターの多さと日本一を誇る恐怖を味わえるというこ […]

no image
USJのハリポタ おさえておきたい楽しみ方

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターはすごい人気です。 原作のハリー・ポッターは世界的大ヒットとなっていて、 総売上約1兆8000億円(2011年調べ)にもなっています。

no image
東京都内のおすすめグルメを紹介

「美味しいお店」で「安く」て「ボリューム感のあるお店」 何時間も並んで待ってでも食べたい行列のできるお店の 絶品グルメをご紹介♪ 寿司屋の盛り過ぎ◯◯に行列が 早朝から行列ができる生◯◯が食べ放題 麺マニア注目のお店が東 […]

no image
母も知るプラチナボイスの川上大輔さんに注目

かつては、韓流スターを追いかけていたおばちゃまたちが今は和流スターを追いかけているらしい。 さて、その和流スターとは誰? ちなみに和流スターとは、日本歌謡界の正統派歌手のことを言うようです。 「歌もスタイルも性格も顔もす […]

no image
USJ「ハリー・ポッター」楽しみ方と行列に並ばずに入場する方法

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに待ちに待った 「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が オープンしました。行列に何時間も並ばないと行けないんでしょうね。

no image
梅雨入りから続く雨による被害

梅雨入りしてから各地で雨が降り続き、雨による被害が出ています。 これまでの雨による被害と対策を考えて見ます。

no image
PLAZAで人気の夏おすすめアイテム

輸入生活雑貨店の「PLAZA」は女性やファミリーに人気があります。 夏におすすめのグッズ紹介を「王様のブランチ」 でしていましたので紹介します。 店舗が近くに無い人でも、オンラインショップがありますので 気になった商品は […]

no image
ドライや手洗いなどの洗濯マークが利便性向上のため新しくなります

2016年(平成28年)12月から洗濯マークが新しく変更になります。洗濯マークって何?って思いますよね。洋服を洗濯するときに裏に付いているタグで、洗濯機で洗濯できるか、手洗いしないといけないのか、ドライするのか確認できる […]

no image
USJの天気を知りたい!明日・週間・10日間の天気予報をリアルタイムで確認

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に遊びに行く時に、気になるのが天気ですよね。晴れていれば、思う存分に遊ぶことができるけど、雨だと嫌だなぁという気分になっちゃいます。 雨の時には、雨の時の楽しみ方がありますが、晴 […]

no image
STAP細胞共著者にいったい何があったのか?

STAP細胞の再現実験をしている中でとても残念な事件が起きました。 理研の副センター長であった笠●氏が亡くなられてしまいました。

no image
ハウステンボスの天気は?今日・明日・週間天気予報をリアルタイムで確認!おすすめの服装

オランダの街並みを再現した日本を代表する長崎のテーマパーク「ハウステンボス」。色んなイベントが行なわれていて、花火や温泉のほかに歌劇団も人気です。また、変なホテルも話題を呼んでいます。 ハウステンボスに遊びに行く際に気に […]

no image
命に関わる非常事態!特別警報の意味と対応

特別警報とは、あまり聞き慣れない言葉ですが、特別警報が発令されたときに私たちは何をしなければいけないのでしょうか? 台風8号による猛威により数十年に1度の異常事態ということで、沖縄本島・宮古島で特別警報が発令されました。 […]

no image
5万回斬られた日本一の斬られ役の福本清三初主演

「どこかで誰かが見ていてくれる」 5万回斬られた日本一の斬られ役 その名は「福本清三」。

no image
ワールドカップの初戦コートジボワール徹底研究!

2014 FIFA ワールドカップの初戦であたるコートジボワールとはどんなところなのか気になったので調べて見ました。

no image
飲酒運転をあまく見ないで!本当に怖い罰則

飲酒運転による悪質な事故が繰り返されています。 相次ぐひき逃げ死亡事故・・・ 悪質な運転をなくすためにはどうしたらいいのか?

no image
気になる!進化系タレビン

ちょっとこんな水筒を持ってたら、注目を浴びない!? それに、この巨大なしょうゆ差しを誰が買うんだぁ。イベントや笑いを取るのに使うのか・・・ 気になったので調べて見ました。

no image
【注意】冷却スプレーで大やけど!?

冷却スプレーといえば、運動やスポーツなどをした後に 熱をもった筋肉を冷却するために吹き付けるスプレーですが、 この冷却スプレーで大やけどをするケースがあるようです。 それは、暑さ対策に関係があるようです。

no image
新手のフィッシング詐欺!トリップネット@TRIP-NAVIからの宿泊予約ご本人様確認手続き(自動配信メール)

メールを確認していたら、トリップネット@TRIP-NAVIという宛名で、「宿泊予約ご本人様確認手続き(自動配信メール)」というのが届いていました。 宿泊予約なんてしてないし、怪しいところがいっぱい!

no image
手作り味噌汁を再現できるフリーズドライ技術

主婦やOLさんなど女性に人気になっている、手作り味噌汁の味をそのままに10秒でできるフリーズドライ食品があるのを知っていますか? 調べてみると、このフリーズドライの技術はすごかった!

no image
「アナと雪の女王」が博多弁に!「できるけ~ん」

大ヒットのディズニー映画である「アナと雪の女王」14周連続興行収入1位を獲得している程。 1度だけでなく複数回観るリピーターも多くいます。 実際、私も子供と一緒に複数回「アナと雪の女王」を観ている人です。 アナと雪の女王 […]

no image
一度は泊まりたい!星のや 軽井沢の人気の秘密

星野リゾートといえば、経営不振に陥ったリゾート施設やホテル旅館を再生させて赤字体質から黒字体質に再生させている旅館として有名です。 そして、旅館のコンセプトやサービス内容からとても評価の高い、一度は泊まりたい宿として人気 […]

no image
博多駅に期間限定「ふなっしーランド」がオープン

博多駅の1階に「ふなっしーランド」が12月3日にオープンしました。JR博多シティのアミュエストに期間限定で2015年2月1日まで出店。 オープン前から、ふなっしーファンが行列を作っていました。大渕弁護士もいるかなぁなんて […]

no image
避暑地・軽井沢のおすすめ観光スポット

長野新幹線で東京から約1時間10分の軽井沢は、 夏の平均気温が約20℃と涼しく、日本有数の避暑地です。 食べて、遊んで、自然を感じることができる 軽井沢のおすすめ観光スポットをご紹介!

no image
虎ノ門ヒルズでしか食べられないランチって?

東京の新しい名所スポットとして虎ノ門ヒルズが大人気! 1000人以上の行列ができる人気のヒミツがどこにあるのでしょうか? CMで人気の未来の街を作るために来た「トラのもん」はネコ型ロボット・・・

no image
ふなばしアンデルセン公園の天気は大丈夫?今日・明日・週間天気予報をリアルタイムで確認!天気から見るおすすめの服装

「トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015 ~アミューズメントパーク・ウォーターパーク編~」で、日本国内で3位、アジアで10位にランクインした「ふなばしアンデルセン公園」は夏休みや週末になると多くの人が訪れる […]

no image
【食肉偽装問題】ファーストフード店のチキン商品の生産国と対策は?

中国の食品加工業者による食肉偽装問題が大きな話題になっています。 私もよく子供と一緒にマクドナルドやロッテリア、ローソンなどの チキン商品を食べていますので、とても関心を持っています。 そこで、気になった大手ファーストフ […]

no image
2014 FIFAワールドカップが開幕し全世界が熱狂の渦へ

FIFAワールドカップ(2014)が開幕し、全世界のサッカーファンを熱狂の渦へ。 1ヶ月間、ワールドカップから目が話せません。

no image
Vineでおもしろ6秒動画

「王様のブランチ」や「めざましテレビ」で紹介された6秒動画で爆笑できるアプリが人気! 6秒動画でアクセスが多く人気になり、テレビで取り上げられているのが、です。

no image
世界にココだけ!興味津々の沼津港深海水族館

ダイオウイカやサケガシラ・ミズウオなど普段は 滅多に見ることが出来ない深海魚が打ち上げられ 深海生物が注目されていることから 沼津港深海水族館で生きている深海魚を見てみましょう。

no image
2015年のAKB総選挙のスピーチ内容を振り返る!さっしー返り咲き

AKB48の41枚目のシングルの選抜メンバーを決定するために、福岡ヤフオクドームで第7回AKB48選抜総選挙の開票イベントが行われました。 2015年は、2014年2位、2013年1位の指原莉乃が1位に返り咲きました。 […]

no image
台風8号から発動したタイムライン防災とは?

  国土交通省が初めてタイムラインの運用を適用する ということを国交相が発表しましたが、 「タイムライン」とは何か知りませんでした。

no image
マイナンバー受取拒否で生じる9個のデメリット

マイナンバーの導入にあたり、様々トラブルが起きていますね。とくに、不審な電話やメール、手紙、訪問などの不正な勧誘などが発生しています。 もし、マイナンバーを受取拒否して、マイナンバーカードを持たないことを選択した場合には […]

no image
介護保険料支払ってる?払っていないと3段階でペナルティーがあるよ

会社に勤めている人は、毎月の給与から天引きされ、会社が徴収して支払いを行なっているから、介護保険の未納が発生することはないけど、会社勤め以外の人は、自分で介護保険料を支払わないといけません。 この介護保険料を支払わないで […]



☆応援クリックお願いします☆ブログ更新の励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ 

現在、多く読まれている関連記事

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントを残す