
大分県の紅葉名所と紅葉の見頃時期について調べてみました。
大分県の紅葉は10月中旬から12月中旬頃まで見ることができます。おんせん県と名乗るほど、別府温泉など有名な温泉地があります。他にも関アジ、関サバが有名ですし、臼杵ふぐや城下かれいと味覚の宝庫でもあります。
大分県の紅葉名所と見頃時期
下記の表で紹介しているように、大分県内の紅葉名所は県内に点在しています。紅葉狩りと一緒に楽しみたいのは、旬の味覚を味わうことです。大分県には味覚狩りスポットもたくさんあります。
梨狩り、ぶどう狩り、栗ひろいなどができる農園がたくさんあります。家族連れはもちろんのことカップルで来て、楽しんでいる人も多くいます。
温泉地も別府温泉をはじめ、由布院温泉、杖立温泉など、それぞれの温泉地で泉質が違う温泉を楽しむことができ、炭酸泉や泥湯など湯治湯としても有名な大分県の温泉です。家族風呂も併設している旅館やホテルが多いので恋人同士でも楽しめます。
観光スポットとしては、九州自然動物公園アフリカンサファリやうみたまご(水族館)など子供も楽しめる施設がありますので、紅葉をみて、温泉に入って、遊んでと過ごしやすくなった秋を満喫しましょう。
| 紅葉名所スポット | 紅葉見頃時期 | 場所 |
|---|---|---|
| 裏耶馬渓 | 10月中旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡玖珠町 |
| 鹿倉の景 | 10月中旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡 |
| 三島公園 | 10月中旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡 |
| 慈恩の滝 | 10月中旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡 |
| 酒呑童子山 | 10月下旬~11月上旬 | 大分県日田市 |
| 由布岳 | 10月下旬~11月上旬 | 大分県由布市 |
| 藤河内渓谷 | 10月下旬~11月上旬 | 大分県佐伯市 |
| 九重夢大吊橋 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡 |
| ことといの里 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県日田市 |
| くじゅう連山 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県竹田市 |
| 響渓谷 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県日田市 |
| 九酔渓 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡 |
| 上津江フィッシングパーク | 10月下旬~11月中旬 | 大分県日田市 |
| 陽目渓谷 陽目の里 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県竹田市 |
| 金鱗湖 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県由布市 |
| 一目八景 | 11月上旬~11月中旬 | 大分県中津市 |
| 奥耶馬渓 | 11月上旬~11月下旬 | 大分県中津市 |
| 八面山 | 11月上旬~11月下旬 | 大分県中津市 |
| 立羽田の景 | 11月上旬~11月下旬 | 大分県玖珠郡 |
| 大分県県民の森 平成森林公園 紅葉の森 |
11月上旬~12月上旬 | 大分県大分市 |
| 深耶馬溪 | 11月上旬~11月下旬 | 大分県中津市 |
| 本耶馬渓 | 11月中旬~11月中旬 | 大分県中津市 |
| 竹田(岡城阯) | 11月上旬~11月下旬 | 大分県竹田市 |
| 両子寺 | 11月中旬~11月下旬 | 大分県国東市 |
| 用作公園 | 11月中旬~11月下旬 | 大分県豊後大野市 |
| 長安寺 | 11月中旬~12月上旬 | 大分県豊後高田市 |
| 富貴寺 | 11月中旬~12月中旬 | 大分県豊後高田市 |
| 旧千燈寺 | 11月中旬~12月中旬 | 大分県国東市 |
| 白馬渓 | 11月下旬~11月下旬 | 大分県臼杵市 |
| 富貴寺 | 11月下旬~12月上旬 | 大分県豊後高田市 |
| 国東(文殊仙寺岩戸耶馬) | 11月下旬~12月上旬 | 大分県国東市 |
| 六郷満山ふれあい森林公園 | 11月下旬~12月上旬 | 大分県国東市 |
| 普現寺 | 11月下旬~12月上旬 | 大分県臼杵市 |
| 高崎山自然動物園 | 12月上旬~12月中旬 | 大分県大分市 |
| 九重夢大吊橋 | 10月下旬~11月中旬 | 大分県玖珠郡 |
大分県の紅葉スポットのアクセスランキング
当サイトにアクセスして頂きありがとうございます。当サイトへのアクセス数が多い順にランキングをさせて頂きましたので、紅葉スポットを見に行く際の参考にして頂ければと思います。
自然豊かな地形と魅力的な温泉、地域ならではのグルメ、パワーを感じることができる場所が多くあり、観光や旅の癒やしをもたらしてくれるのが大分です。
- くじゅう連山
- 耶馬溪
- 響渓谷
- 金鱗湖
- 高崎山自然動物園
- 国東(文殊仙寺岩戸耶馬)
- 深耶馬溪
- 竹田(岡城阯)
- 藤河内渓谷
- 白馬渓
まとめ
大分県の耶馬溪は人気の高い紅葉スポットです。ドライブしている途中でも、紅葉を楽しむことができます、私が特におすすめするのは、深耶馬渓の一目八景の紅葉です。他にも紅葉スポットはたくさんありますが、とても美しい紅葉を見ることができます。
また、青の洞門があり、一部、明かり取りになっている隙間がありますが、この青の洞門から望む紅葉を見に多くの人が訪れる場所です。駐車場があるのでゆっくり観賞することができます。
九重夢大吊橋は鳴子川渓谷に掛かる吊り橋で、川から173mの高さにあります。ここからの見下ろす紅葉も綺麗です。色付いた木々を見下ろして見ることができる場所は少なく、絶景ポイントです。九重は九酔渓など山路のドライブを楽しみながら渓谷美を見ることができるスポットです。
道中には、美味しいパン屋さんやお蕎麦屋さんなどが多数ありますので、ランチに立ち寄るのもいいです。