
埼玉県の紅葉名所と紅葉の見頃時期について調べてみました。
埼玉県の紅葉は10月下旬から12月上旬頃まで見ることができます。埼玉県は山間部が多く渓谷や神社の紅葉スポットが県内に広がっています。緑道や参道、吊り橋など名所が多くあり見所満載の埼玉県。
埼玉県の紅葉名所と見頃時期
埼玉県の秩父方面にいくと山間になり、広い範囲で紅葉を楽しむことができる紅葉スポットがたくさんあります。また、嵐山渓谷や長瀞も埼玉の紅葉名所として人気がありおすすめです。
埼玉県内で紅葉を楽しみながら観光もするのであれば川越がおすすめです。菓子屋横丁や蔵造りの町並み、歴史ある神社やお寺を散策しながら紅葉狩りも楽むことができます。
| 紅葉名所スポット | 紅葉見頃時期 | 場所 |
|---|---|---|
| 中津峡 | 10月下旬~11月上旬 | 埼玉県秩父市 |
| 浦山ダム周辺 | 10月下旬~11月中旬 | 埼玉県秩父市 |
| 埼玉県青少年総合野外活動センター | 10月下旬~11月中旬 | 埼玉県秩父市 |
| 神川町城峯公園 | 11月上旬~11月下旬 | 埼玉県児玉郡 |
| 秩父ミューズパークのイチョウ | 11月上旬~11月下旬 | 埼玉県秩父市 |
| 有間渓谷 | 11月上旬~11月下旬 | 埼玉県飯能市 |
| 鎌北湖 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県入間郡 |
| 長瀞 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県秩父郡 |
| 鳥居観音 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県飯能市 |
| 宝登山 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県秩父郡 |
| 彩の国ふれあいの森 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県秩父市 |
| 三峯神社 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県秩父市 |
| 大輪登竜橋 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県秩父市 |
| 月の石もみじ公園 | 11月中旬~11月下旬 | 埼玉県秩父郡 |
| 天覧山 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県飯能市 |
| 東郷公園 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県飯能市 |
| 国営武蔵丘陵森林公園 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県比企郡 |
| 秩父御嶽神社 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県飯能市 |
| 所沢航空記念公園 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県所沢市 |
| 狭山湖 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県所沢市 |
| 川越八幡宮 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県川越市 |
| 川越水上公園 | 11月中旬~12月上旬 | 埼玉県川越市 |
| 黒山三滝 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県入間郡 |
| 平林寺(金鳳山平林禅寺) | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県新座市 |
| 嵐山渓谷 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県比企郡 |
| さぎ山記念公園 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県さいたま市 |
| 見沼自然公園 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県さいたま市 |
| 北浦和公園 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県さいたま市 |
| 秋ヶ瀬公園 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県さいたま市 |
| 桜草公園 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県さいたま市 |
| 別所沼公園 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県さいたま市 |
| 平林寺 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県新座市 |
| 鎌北湖 | 11月下旬~12月上旬 | 埼玉県入間郡 |
埼玉県の紅葉スポットのアクセスランキング
当サイトにアクセスして頂きありがとうございます。当サイトへのアクセス数が多い順にランキングをさせて頂きましたので、紅葉スポットを見に行く際の参考にして頂ければと思います。
紅葉名所としてお知らせしている場所以外にも紅葉おすすめスポットがあると思います。情報を入手次第、更新させて頂きます。
- 嵐山渓谷
- 有間渓谷
- 平林寺(金鳳山 平林禅寺)
- 東郷公園
- 鳥居観音
- 長瀞
- 中津峡
- 秩父御嶽神社
- 神川町 城峯公園
- 埼玉県青少年総合野外活動センター
まとめ
埼玉県は、東京からの移動が可能な南北に伸びる電車が豊富にありますが、東西を結ぶ電車が少ないため、都心から埼玉県の紅葉を見に行くのは便利が良いですが、埼玉県内を横断しようとすると、一旦、東京に出てまた埼玉に入らないといけないということがあります。
埼玉県内を横に移動できる電車が増えてくれないと交通の便は良くならないと思います。ただ、都心へのアクセスはとても便利です。
観光場所としては、川越、秩父の山、さきたま古墳群、北浦和公園なども観光場所としておすすめです。
特産品としては、狭山茶や深谷ねぎは有名で、狭山茶は京都の宇治茶や静岡の静岡茶と並んで日本三大銘茶と言われている程、美味しいお茶ですし、草加せんべいも有名。
北浦和公園内にある埼玉県立近代美術館で芸術鑑賞を行ないながら紅葉を楽しむなんてこともおつな楽しみ方ですね。美術館の休館日を確認してからお出掛けになるようにしましょう。
秋と言えば、食欲の秋、行楽の秋、紅葉の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋です。過ごしやすい気候になり、いろんなことを行なうのに最適な季節です。本を読みながら、スポーツをしながら、芸術を鑑賞しながら、食べながら、観光しながら紅葉も楽しんでみましょう。
日本には季節の移り変わりがあるので、その移り変わりを愉しみましょう。