当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

我が家のおすすめ体験談

▶スタディサプリを使ってから、子供の成績がアップしました。
 
小学4年生~中学3年生までを対象にしたオンライン学習サービスの「スタディサプリ」を使って私の子供の成績が上がったので、体験談を書きました。

採集(理科)の自由研究テーマの選び方とまとめ方

スポンサードリンク



ziyuukenkyuu-matome-zikken-2

石や昆虫・貝殻などの物を集めることが好きな人にオススメなのが、採集や標本を作る自由研究テーマです。

昆虫、貝殻、鳥の羽、植物、タネ、実、岩石、鉱物、化石などの物を集めることや鳥や動物などの写真を撮ったりする人もいます。

スポンサーリンク



好きなモノを集めることが好きな人にとってはとても楽しく収集することができます。

でも、集めることに集中してしまい、自由研究テーマの書き方となると、その楽しみ方や違いが表現できないことがあります。

そのため、採集したものを自由研究テーマにするにあたり、まとめ方としては、ちょっとした工夫が必要になります。

たくさん集めたのに、その後、どうしたら良いのか・・・

標本の条件とは何か?

採集した物は、標本といいます。

集めてきた採集物は、自由研究としてまとめる時には標本に変わります。

標本として採集物を取り扱うためには、以下のことを明らかにしておく必要があります。

  1. 誰が
  2. いつ
  3. どこで
  4. どうやって手に入れたのか

他の人が同じことを自由研究テーマにしてきたときに出処を明確にしておくためです。

標本を作る場合には、採集した場所が明確に分かるものを対象にした方が良いです。

そのため、買ってきたものや家にあるものを使うことは避けた方が良いでしょう。

自分で採集してきたものであれば、まとめる時に簡単にまとめることができますので、なるべく自分で集めてきたものを使うようにしましょう。

標本を集める方法には、どんな方法があるのか?

自分で集める方法(自力採集)

標本を集めるには、自分で集めるのが一番良い方法です。
どんな所で、どんな状態で採集したのかを詳しく記録できます。
採集した場所の写真を撮ることで場所も明確になります。

人からもらう方法(他力採集)

採集が難しいもの、例えば、カブトムシやクワガタなど昼間では中々、採集できない昆虫などは、大人の人に手伝ってもらって採集してもいいです。

できれば、自分も一緒にいって、採集方法や場所を確認しておくと、より詳しく書くことができ、まとめやすいです。

標本を買う方法

昆虫や貝殻、鉱石や岩石などデパートや専門店に行くと売られています。この売っている標本を買って、自由研究のテーマに使用する人もいます。

しかし、自由研究としては、自分で集めたものではないのでおすすめしません。

標本を集める時の注意

収集をする時には、自由研究のまとめやわかったことなど書く時のことを考えて集めるようにしましょう。

標本を集める時は、以下の方法を選んで集めた方がより自由研究テーマのまとめ方としては
書きやすいです。

  • 1つの場所で、同じ種類のモノを集めるアブラゼミだけを集めるとか、アサリだけを集めるとか。
  • 1つの場所で、あるグループのモノだけを集めるチョウチョの仲間だけを集めるとか、貝だけをあつめるとか。
  • いろんな場所で同じ種類のモノだけを集める
  • 場所の違う場所であるグループのモノだけを集める

自由研究テーマの採集(理科)のまとめ方

採集するのに、どうしても時間が掛かってしまいますが、この採集に掛かる時間は、貴重な経験ですし、大事な勉強の1つだと思います。

この経験が、今後の人生の大きな一歩になる可能性もあります。

整理してみましょう

集めてきた標本をきれいにします。

表面についているゴミや汚れを丁寧に落として形を整えておきます。

集めてきた標本を見やすいように箱の中に並べます。

標本1つ1つに、採集場所や名前などが分かれば、ラベルを付けると良いです。

岩石などは、固定することが難しいので、綿を入れて、グラつかないようにしましょう。

次に、並べる順番を考えてみましょう。

標本をより見やすく、分かりやすくするために、大きさや集めてきた場所別などに分けたりと並べる順番を工夫してみるとよいです。

例えば、

  • 大きな順番や小さい順番に並べてみる
  • 同じような形のものをまとめてみる
  • 同じような色のモノをまとめてみる
  • 採集した日付順に並べてみる
  • 採集した場所別でまとめてみる
  • 図鑑などに載っている分類別に並べてみる

採集した場所の地図を書いて、取れば場所ごとに置いたりしするのも1つの方法です。

名前を調べてみよう

集めてきたものの名前が分からない場合には、説明したり、まとめたりするときに困ってしまいます。

人に聞いたり、本で調べたり、インターネットで調べたり、博物館などに行って展示物と比べてみたりして名前を調べてみましょう。

図鑑を使って調べる場合には、実際に取ってきたモノと図鑑の絵や写真などを並べて特徴を掴んで調べてみましょう。

同じような色や形、大きさのモノもあるので、難しいかも知れません。

はっきりと分からない場合には、~の一種とか、~のらしいけど、~が少し違うとか、比べてみたことが分かるようにしておくとよいです。

名前の表現の仕方

集めてきたモノがすべて名前が分かることは少ないと思います。

名前が分からない場合には、そのまま書きましょう。

  • 調べていない
  • 図鑑で調べたけど、分からない
  • 家の人に聞いたけど分からない
  • ~に似ているけど分からない
  • ~に似ているけど、~が違うため分からない
  • ~みたいだが、~が違う
  • ~科の一種

参考にした図鑑などの名前も書くと分かりやすいです。

調べることで知識も増えてきます。

さらに詳しくなり、その分野の専門的な知識が蓄えられて「さかなクン」みたいな人になれるかも・・・。

標本を観察しましょう

採集してきたモノを比べたりして、よく観察してみましょう。

観察したことはノートにまとめて文章でも絵でも構いません。

観察するポイントは、色、形、大きさ、手ざわり、つや、かたさ、模様など観察してみて、違いがどこにあるのかを見つけてみます。

採集してきたモノを自由研究のテーマにする際の参考にして頂き、より良い提出物になればと思います。

興味のあることに取り組むことは、良いことで、勉強などへの取り組み方にも変化をもたらします。

是非、自分の好きな自由研究のテーマやネタを選んでみて下さい。

自由研究に関する関連記事一覧

自由研究のテーマ別まとめ方

福祉国際理解情報社会環境学習漢字の成り立ち百人一首ことわざワールドカップ採集(理科)実験・観察(理科)実験・観察

自由研究に役立つサイト

夏休み自由研究に役立つ情報サイト

自由研究の進め方

恐竜の絶滅地球はどうやって誕生したの?星にも一生があるって本当?雨と雪ができるまで恐竜はどうして大きいの?宇宙に住む場所がある?

自由研究に役立つ施設情報

地球を見下ろすことができる「TeNQ(テンキュー)」

相模原のJAXA(宇宙科学研究所)に親子見学で衛星ロケットを学習

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

no image
楽しく簡単に出来る!人気のおすすめ自由研究キット5選

スポンサードリンク 色々と自由研究テーマを見ているけど、これというのが見つからなかったり、すぐに終わらせたかったり、夏休みも終了間際になり1日でできる自由研究を探したりします。 自由研究キットで面白そうで簡単にでき、人気 […]

no image
1日でできちゃう3年生の簡単自由研究!理科・手芸・恐竜・野菜・星など10選

スポンサードリンク 1年生、2年生と2回、自由研究を経験してきて勝手が分かってきますよね。 そして、小学3年生にもなると、自分の興味のあることをしたいと言うようにもなってきます。 やりたいという自由研究の内容も、ちょっと […]

no image
夏休みの自由研究テーマ

スポンサードリンク 夏休みの自由研究テーマやネタ選びに悩んだり、迷ったりして時間が過ぎてしまい、ただ眺めているだけなんてことがありませんか? 時間だけがどんどん過ぎてしまいますので、「自由研究はどうやって進めるのか?」と […]

no image
実験・観察(理科)の自由研究テーマの簡単な選び方

スポンサードリンク 理科の自由研究である選び方の基本は、どのテーマでも共通しています。 人気の高い工作もありますが、同じように選ぶことは可能です。

no image
中学生の1日でできちゃう自由研究簡単テーマ!理科・実験・氷・数学・社会など10選

スポンサードリンク 中学1年生、2年生、3年生が簡単に、1日でできる自由研究テーマについて紹介します。 中学生になると、夏休みの宿題だけでなく、部活動もあり、小学校の時に比べたら、時間が無いということが多いです。 部活動 […]

no image
地球を見下ろすことができる「TeNQ(テンキュー)」

スポンサードリンク 今までにない宇宙の表現をする施設のイメージを反映させることで人類と宇宙の歴史を知ることができる新しい宇宙ミュージアムが東京ドームにオープンしました。 エリアが幾つかに分かれています。 はじまりの部屋 […]

no image
子供の自由研究に企業が注目!夏休み2015宿題自由研究大作戦

スポンサードリンク 夏休みに入り、東京ビッグサイトで名の知れた大手企業が子供の夏休みの自由研究のためのテーマやまとめ方について教えてくれる活動をしています。 それが「夏休み2015宿題自由研究大作戦」です。 小学生とその […]

no image
一人でできちゃう!小学校5年生の1日でできる夏休み自由研究テーマ

スポンサードリンク 小学5年生向けの1日でできる自由研究テーマです。 理科実験、工作が人気ですが、家庭科の手作り料理や手芸、社会の調べ物などをテーマにして自由研究をまとめる人も多いです。 小5の男の子や女の子が実際に自由 […]

no image
自由研究のテーマで「実験・観察」を選んだ人のまとめ方

スポンサードリンク 自由研究で実験・観察をテーマにして、理科の教科書の内容だったり、本を読んだりして実際に実験・観察を行なって、疑問に思ったことや確かめたいと思ったことを実験・観察で解決していくのが自由研究です。 自由研 […]

no image
相模原のJAXA(宇宙科学研究所)に親子見学で衛星ロケットを学習

スポンサードリンク 夏休み期間を利用して、実家に帰省している間に、相模原にあるJAXA(宇宙科学研究所)を見学してきました。夏休み期間だけでなく平日も見学ができ、無料なので気軽に行き、楽しめる場所です。 一般見学の事前予 […]

no image
百人一首についての自由研究テーマのまとめ方

スポンサードリンク 夏休みの課題として自由研究が出されますが6年生の子が何のネタにするか悩んだり、迷ったりしています。 夏休みの終わり頃になって、「どうしよう・・・」とならないように1日でできる自由研究テーマで百人一首を […]

no image
小学4年生の自由研究テーマ10選!工作・理科・氷・空気・魚・星座など

スポンサードリンク 毎年、夏休みが終わる頃になるまで自由研究のテーマが決まらず、あっという間に夏休みが過ぎてしまいます。 そうすると、自由研究も手抜きになり、早く終わらせるためにしょぼいものしか作れないということもありま […]

no image
ワールドカップについての自由研究のまとめ方

スポンサードリンク ワールドカップの年に大人気なのがワールドカップに関する自由研究ネタです。 私の子供がワールドカップをテーマにしたことを書きたいというので調べたことをまとめました。 息子はサッカーをしているのかというと […]

no image
自由研究に役立つサイト|雨と雪ができるまで

スポンサードリンク 大人でも案外知らないことって多いですよね。 子供の自由研究の時に、一緒に調べて「あ~、そうだったんだぁ」 と思うこともしょっちゅうあります。 そこで、自由研究の理科・観察に役立つ 「雨と雪ができるまで […]

no image
夏休み自由研究に役立つ情報サイト

スポンサードリンク 夏休みの自由研究をやる時にインターネットを使ってみましょう。 すごい自由研究ができるので役立つサイトをご紹介します。

no image
自由研究に役立つサイト|地球はどうやって誕生したの?

スポンサードリンク 私たちが住んでいる地球。 この地球は、どのようにできたのでしょうか。 地球誕生を調べてみましょう。

no image
福祉の自由研究テーマのまとめ方

スポンサードリンク 福祉とは「幸せ」や「豊かさ」を意味する言葉であり、すべての市民に最低限の幸福と社会的援助を提供するという理念を指しています。 福祉については、3つのテーマについて紹介します。 少子化 高齢化 バリアフ […]

no image
漢字の成り立ちについての自由研究まとめ方

スポンサードリンク 漢字の成り立ちについては、大人でもあまり知らないですよね。 簡単な漢字であれば分かりますが、画数などが増えてくるとその漢字の成り立ちについては分からないことが多いと思います。 漢字の成り立ちについては […]

no image
自由研究!6年生が1日でできるテーマとは?理科実験・家庭科・工作・歴史・社会・野菜など10選

スポンサードリンク 小学校生活最後の夏休み! 一人でほとんどのことができるようになっていますが、自由研究を決めるということになると優柔不断になることが多いですね。 でも、ちょっとしたヒントを渡してあげると、色々とアイデア […]

no image
ことわざについての自由研究テーマのまとめ方

スポンサードリンク 夏休みの課題として自由研究が出されることが多いです。そのため、何のネタにするか悩んだり、迷ったりします。 夏休みの終わり頃になって、「どうしよう・・・」とならないように1日でできる自由研究テーマを選ぶ […]

no image
2015夏休み!子供と一緒に無料で楽しめる体験イベント情報

スポンサードリンク 夏休みは、どこに行っても人が多く混み合っていますよね。 また、パパのお盆休みに合わせて帰省したり、旅行に行ったりするから、夏休み期間の出費もバカに出来ない。 でも、子供は家にいるだけでは、暇だし、体力 […]

no image
自由研究に役立つサイト|宇宙に住む場所がある?

スポンサードリンク 宇宙旅行を現実的なものにするために 20世紀末から建設が始まっている国際宇宙ステーション。 この国際宇宙が完成して、実用化されると 国際宇宙ステーションに住むことができるようになる・・・ 1998年1 […]

no image
自由研究に役立つサイト|恐竜の絶滅

スポンサードリンク 恐竜が繁栄していた地球、テレビなどでは、巨大隕石が落ちてきて 地球環境を悪化させ絶滅させたという説が有力です。 でも、他にも絶滅説があるのを知っていましたか?

no image
国際理解の自由研究テーマのまとめ方

スポンサードリンク 小学生というよりは、中学生向けのネタだ思う「国際理解」についての自由研究テーマのまとめ方について紹介します。 国際理解とは、他の国の文化や宗教を理解することです。例えば、国際理解に貢献する人。国際学者 […]

no image
1年生が自由研究テーマにする人気の工作・手芸・観察・料理など10選

スポンサードリンク 「自由研究のテーマを自分たちで自由に決めていい」という小学校が多いみたいです。 そのため、どんな自由研究が合っているのか、子供にさせたらいいのか悩むことが多く、小1の子どもたちが作成した自由研究を確認 […]

no image
環境学習の自由研究テーマのまとめ方

スポンサードリンク 小学生でも中学生でも使える環境をテーマにした自由研究のまとめ方についてお伝えします。 色んな環境問題がある中でも、小学生や中学生だけでなく大人も含めて気になる環境問題について以下の4つのネタについて取 […]

no image
情報社会の自由研究テーマのまとめ方

スポンサードリンク 小学生や中学生でも今では、携帯電話(スマホ)を持っている時代です。課金制のスマホゲームやSNSの利用問題やいじめ問題にまで発展しています。 学校でも情報社会についての学習時間を持って、携帯は危険、危な […]

no image
自由研究に役立つサイト|恐竜はどうして大きいの?

スポンサードリンク 恐竜は、とても大きくて強いという印象がありますが、初めはまだ小さな生き物だったのです。 長い期間を掛けて、環境に適合するために巨大した恐竜について調べてみましょう。

no image
自由研究はコレ!どろだんごがピカピカに光るキットで上手につくる作り方

スポンサードリンク 以前、「光る泥団子キット」を買って、子供とピカピカ光る泥団子を作ろうとしたけど、丸くならないし、今ひとつピカピカにならなかったです。 キットでも、簡単に丸い泥団子が作れて、カンタンにピカピカに光らせる […]

no image
夏休みの自由研究テーマ2年生!1日でできる工作・観察・キットなど10選

スポンサードリンク 子供の夏休みの宿題で頭を悩ますのは子供ではなく親ですよね。 特に自由研究テーマは何を選んだら、学校に提出しても恥ずかしくなく2年生に向いた内容にまとめることができるのか。 そして、時間を掛けずに簡単に […]

no image
自由研究に役立つサイト|星にも一生があるって本当?

スポンサードリンク 星はずっとあると思っていましたが、決してそんなことは無いようです。 星も生まれては、壊れていく人と同じで一生があるらしいのです。 星の一生について調べてみました。



☆応援クリックお願いします☆ブログ更新の励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ 

現在、多く読まれている関連記事

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/navi88/familys-talk.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 35

コメントを残す