
広島県の桜の名所を110箇所の見頃時期を大公開!
お花見を満喫するなら、広島の世界遺産や旬の食材も一緒に堪能しましょう。宮島・厳島神社、原爆ドームは広島観光の定番スポットですが、桜の名所としても知られています。
広島県の桜は3月下旬から5月上旬まで見ることができます。
【中国・四国の桜見頃時期】
鳥取|島根|岡山|山口|徳島|香川|愛媛|高知
広島県の桜の名所と見頃時期
広島県には、日本桜名所100選に選ばれている場所が2箇所あります。尾道市内にある「千光寺公園」と庄原市内にある「上野公園」です。
尾道市内にある「千光寺公園」は、千光寺山の中腹にあり、桜の満開時期になると多くの人が山頂に行くためにロープウェイで上り、眼下に見える桜を楽しみます。
目の前には、尾道水道としまなみ海道が一望でき、桜との撮影スポットにもなっています。約1,500本の桜が咲き乱れる絶景を満喫できます。
庄原市内にある「上野公園」の桜は、池を囲むように桜が咲いています。屋台も出ていて、子供たちが食欲を満たしている光景をよくみかけます。
4月1日からライトアップされ、2,000本のソメイヨシノの幻想的な夜桜を楽しむことできます。ぼんぼりの柔らかい灯りに照らされたピンクの花びらはとても美しいです。昼間とは違う桜に酔いしれてしまいます。
広島県内の桜の開花予想は以下のようになっていますので、ご参考までに。
| お花見名所 | 桜見頃時期 | 住所(アクセス) | 本数 | 
|---|---|---|---|
| 比治山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市南区 | 1,300本 | 
| 黄金山緑地 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市南区 | 480本 | 
| 平和記念公園 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市中区 | 330本 | 
| 江波山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市中区 | 150本 | 
| 広島城 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市中区 | – | 
| 縮景園 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市中区 | – | 
| 河岸緑地 〈新工兵橋~常盤橋〉 | 3月下旬~4月上旬 | 広島市中区 | – | 
| 花夢の里 ロクタン | 3月下旬~4月上旬 | 世羅郡世羅町 | – | 
| せらにし 青少年旅行村 | 3月下旬~4月上旬 | 世羅郡世羅町 | 1,000本 | 
| 甲山 ふれあいの里 | 3月下旬~4月上旬 | 世羅郡世羅町 | 1,250本 | 
| 今高野山 | 3月下旬~4月上旬 | 世羅郡世羅町 | 300本 | 
| 宮島 | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市宮島町 | 1,600本 | 
| 多宝塔 | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市宮島町 | – | 
| 大元公園 | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市宮島町 | – | 
| ちゅー ピーパーク | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市大野 | 1,000本 | 
| いもせ遊園地 | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市大野 | 300本 | 
| おおの自然 観察の森 | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市大野 | 300本 | 
| 経小屋山 森林公園 | 3月下旬~4月上旬 | 廿日市市大野 | 2,400本 | 
| 串山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 呉市船見町 | 830本 | 
| 大空山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 呉市阿賀町 | 1,200本 | 
| 音戸の瀬戸 公園 | 3月下旬~4月上旬 | 呉市警固屋 | 2,300本 | 
| 八千代湖周辺 土師ダム | 3月下旬~4月上旬 | 安芸高田市八千代町 | 6,000本 | 
| 耕三寺 | 3月下旬~4月上旬 | 尾道市瀬戸田町 | 200本 | 
| 東広島市黒瀬 生涯学習センター | 3月下旬~4月上旬 | 東広島市黒瀬町 | – | 
| 古鷹山森林 公園 | 3月下旬~4月中旬 | 江田島市江田島町 | 100本 | 
| 江田島公園 | 3月下旬~4月中旬 | 江田島市江田島町 | 150本 | 
| 真道山千本桜 | 3月下旬~4月中旬 | 江田島市能美町 | 1,000本 | 
| 東野自然休養村 | 3月下旬~4月中旬 | 豊田郡大崎上島町 | 600本 | 
| きのえ温泉 | 3月下旬~4月中旬 | 豊田郡大崎上島町 | 500本 | 
| 因島公園 | 3月下旬~4月中旬 | 因島市 | 1,000本 | 
| 白滝山 | 3月下旬~4月中旬 | 因島市 | 400本 | 
| 瀬戸内海国立 公園筆影山 | 3月下旬~4月中旬 | 三原市須波町 | 2,000本 | 
| 御調八幡宮 | 3月下旬~4月中旬 | 三原市八幡町 | 300本 | 
| 中央公園 | 3月下旬~4月中旬 | 三原市本町 | 300本 | 
| 三原八幡宮 | 3月下旬~4月中旬 | 三原 | 300本 | 
| 七塚原高原 | 3月下旬~4月中旬 | 庄原市七塚町 | 500本 | 
| 上野公園 | 3月下旬~4月中旬 | 庄原市東本町 | 2,000本 | 
| 広島県緑化 センター | 3月下旬~4月中旬 | 広島市東区 | – | 
| 県立広島緑化 植物公園 | 3月下旬~4月中旬 | 広島市東区 | – | 
| 広島市森林公園 | 3月下旬~4月中旬 | 広島市東区 | 1,700本 | 
| 竜王公園 | 3月下旬~4月中旬 | 広島市西区 | 100本 | 
| 安佐動物公園 | 3月下旬~4月中旬 | 広島市安佐北区 | – | 
| 亀居公園 (亀居城跡) | 3月下旬~4月中旬 | 大竹市小方 | 1,000本 | 
| 阿多田島 | 3月下旬~4月中旬 | 大竹市阿多田 | 500本 | 
| 錦龍公園 | 3月下旬~4月中旬 | 大竹市小方 | – | 
| 寺本公園 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市寺本町 | 300本 | 
| 本庄水源地 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市焼山北 | 300本 | 
| レイパーク本庄 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市焼山 | 190本 | 
| 宝積寺公園 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市川尻町 | 250本 | 
| 八雲神社公園 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市川尻町 | 300本 | 
| 野呂山 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市川尻町 | 1,400本 | 
| 三本松公園 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市安浦町 | 100本 | 
| 東風崎神社参道 | 3月下旬~4月中旬 | 呉市豊町大長 | 100本 | 
| 恵下山公園 | 3月下旬~4月中旬 | 音戸町 | 500本 | 
| 梵潮寺 | 3月下旬~4月中旬 | 音戸町 | 4本 | 
| 十念の桜並木 | 3月下旬~4月中旬 | 蒲刈町 | 40本 | 
| 三永水源地 | 3月下旬~4月中旬 | 東広島市 | 100本 | 
| 鏡山公園 | 3月下旬~4月中旬 | 東広島市 | 700本 | 
| 憩いの森公園 | 3月下旬~4月中旬 | 東広島市西条町 | 1,500本 | 
| やすらぎの里 | 3月下旬~4月中旬 | 豊栄町 | 200本 | 
| 正福寺山公園 | 3月下旬~4月中旬 | 安芸津町三津 | 2,000本 | 
| 広島市植物園 | 4月上旬~4月中旬 | 広島市佐伯区 | – | 
| 海老山公園 | 4月上旬~4月中旬 | 広島市佐伯区 | 200本 | 
| 神原の シダレザクラ | 4月上旬~4月中旬 | 広島市佐伯区 | – | 
| 湯来しあわせ 観音 | 4月上旬~4月中旬 | 広島市佐伯区 | 16本 | 
| 月ヶ瀬公園 | 4月上旬~4月中旬 | 山県郡安芸太田町 | 50本 | 
| 丸山公園 | 4月上旬~4月中旬 | 安芸高田市向原町 | 40本 | 
| 神ノ倉山公園 | 4月上旬~4月中旬 | 安芸高田市向原町 | 5,000本 | 
| 坂町横浜公園 | 4月上旬~4月中旬 | 安芸郡坂 | – | 
| 総合公園バンブー ジョイ・ハイランド | 4月上旬~4月中旬 | 竹原市高崎町 | 1,000本 | 
| 千光寺公園 | 4月上旬~4月中旬 | 尾道市西土堂 | – | 
| 諸原公園 | 4月上旬~4月中旬 | 御調町 | 100本 | 
| 高御調八幡神社 | 4月上旬~4月中旬 | 御調町 | 100本 | 
| 圓鍔記念公園 | 4月上旬~4月中旬 | 御調町 | 100本 | 
| 高見山公園 | 4月上旬~4月中旬 | 尾道市向島町 | 1,000本 | 
| 吉野山公園 | 4月上旬~4月中旬 | 神辺町川北 | 1,000本 | 
| 福山城公園 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市丸之内 | 500本 | 
| 本郷温泉 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市本郷町 | 250本 | 
| 後山展望台 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市鞆町後地 | 300本 | 
| 仙酔島 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市鞆町後地 | 200本 | 
| 服部大池 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市駅家町 | 200本 | 
| 虚空蔵山 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市 | 40本 | 
| 眺洋山 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市 | 800本 | 
| 山野峡県立 自然公園 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市山野町 | – | 
| 大佐山 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市新市町 | 100本 | 
| 吉備津神社 | 4月上旬~4月中旬 | 福山市新市町 | 3本 | 
| 三室山公園 | 4月上旬~4月中旬 | 府中市出口町 | 1,000本 | 
| 府中公園 | 4月上旬~4月中旬 | 府中市出口町 | 200本 | 
| 上山の桜並 | 4月上旬~4月中旬 | 府中市上山町 | 1,000本 | 
| 羽高湖 | 4月上旬~4月中旬 | 府中市諸毛町 | 200本 | 
| 尾関山公園 | 4月中旬~4月下旬 | 三次市三次町 | 1,000本 | 
| 若宮公園 | 4月中旬~4月下旬 | 三次市 | 200本 | 
| 鳳源寺の枝垂桜 | 4月中旬~4月下旬 | 三次市三次町 | – | 
| 吉備津神社 | 4月中旬~4月下旬 | 三次市 | 1本 | 
| 尾崎山公園 | 4月中旬~4月下旬 | 三次市 | 200本 | 
| 円正寺 | 4月中旬~4月下旬 | 高野町 | 2本 | 
| 毛無山緑地公園 | 4月中旬~4月下旬 | 高野町 | 1,000本 | 
| 千鳥別尺の ヤマザクラ | 4月中旬~4月下旬 | 庄原市東城 | 1本 | 
| 小奴可の要害桜 | 4月中旬~4月下旬 | 庄原市東城 | 1本 | 
| 森湯谷の エドヒガン ザクラ | 4月中旬~4月下旬 | 庄原市東城 | 1本 | 
| 蓮照寺の 枝垂れ桜 | 4月中旬~4月下旬 | 西城町 | 1本 | 
| 基町河川敷 公園 | 4月中旬~4月下旬 | 広島市中区 | – | 
| 三滝寺 | 4月中旬~4月下旬 | 広島市西区 | – | 
| 美波羅川千本桜 | 4月中旬~4月下旬 | 三次市三和町 | 1,000本 | 
| 造幣局広島支局 | 4月中旬~4月下旬 | 広島市佐伯区 | 235本 | 
| 桂公園 | 4月中旬~4月下旬 | 廿日市市桜尾本町 | 120本 | 
| 住吉堤防敷 | 4月中旬~4月下旬 | 廿日市市住吉 | – | 
| 洞雲寺参道 | 4月中旬~4月下旬 | 廿日市市佐方 | 30本 | 
| さくらの里 | 4月中旬~4月下旬 | 廿日市市原牛池山 | 2420本 | 
| リビングみよし 桜の園 | 4月中旬~5月上旬 | 三次市上田町 | 1,000本 | 
広島県の桜の名所のアクセスランキング
当サイトにアクセスして頂きありがとうございます。当サイトへのアクセス数が多い順にランキングをさせて頂きましたので、桜名所を見に行く際の参考にして頂ければと思います。
広島市内にもたくさんの桜の名所がありますが、少し遠出して、亀居公園(亀居城跡)やさくらの里、造幣局などもおすすめです。
1,000本以上の桜が植えられている桜の名所も多くありますので、事前に調べて行かれるといいと思います。
- 平和記念公園
- 比治山公園
- 黄金山緑地
- 江波山公園
- 音戸の瀬戸公園
- 筆影山
- 竜王山
- 千光寺公園
- 上野公園
- 福山城
まとめ
広島県の桜は、4月に入ってからが本格的に咲き始めます。
市街地の桜も多くの観光客も含めてお花見に来る人が多くいます。交通の便がいいので近隣のお花見スポットを巡ることもできますし、休憩スポットや広島風お好み焼きや牡蠣を食べられる場所もあります。
福山城や千光寺公園など山里の桜を楽しむことが出来ますし、瀬戸内海を望みながら桜を見ることができる桜の名所もあります。
歴史的建造物や世界遺産と桜のコントラストを楽しめるスポットがたくさんあります。
 
            

