
高知県の桜の名所を35箇所の見頃時期を大公開!
山・川・海が揃った豊かな自然が楽しめる高知県は、魅力的な観光スポットも数多くあります昭和レトロな雰囲気の町並みを見ることができる四万十川周辺が私は大好きです。
高知県の桜は2月中旬から4月中旬まで見ることができます。
【中国・四国の桜見頃時期】
鳥取|島根|岡山|広島|山口|徳島|香川|愛媛
高知県の桜の名所と見頃時期
四万十市にある為松公園。ここは、中村城を望むことができる公園で桜の名所として有名な場所です。
桜シーズンになると花見の人出で賑わい、園内には小動物園や郷土資料館があり、子供と来てもゆっくりと過ごすことができます。
為松公園桜まつりが3月中旬から4月上旬に掛けて行われます。特に3月末の「音と光の宴」では、夜桜を幻想的に楽しむ人が多く訪れます。
日本さくら名所100選に選ばれているのが鏡野公園。香美市にあり、約600本のソメイヨシノや八重桜などの多種の桜が咲き誇り、中でも200mにも渡る桜のトンネルは人気となっています。
公園内には広場もあり、子供たちの遊ぶ声も聞こえます。また、隣には高知工科大学のキャンパスも自由に出入りができるので、そちらの桜散策も楽しむことができます。
桜まつりも行われ、夜桜を楽しむ学生やサラリーマンも来て楽しんでいます。
高知県内の桜の開花予想は以下のようになっていますので、ご参考までに。
| お花見名所 | 桜見頃時期 | 住所(アクセス) | 本数 |
|---|---|---|---|
| 神峰寺 | 3月下旬~4月上旬 | 安芸郡安田町 | 100本 |
| 二十三士公園 | 3月下旬~4月上旬 | 安芸郡田野町 | 60本 |
| 鮎乃瀬公園 | 3月下旬~4月上旬 | 安芸郡奈半利町 | 100本 |
| 魚梁瀬丸山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 安芸郡馬路村魚梁瀬 | 300本 |
| 東山森林公園 | 3月下旬~4月上旬 | 安芸市伊尾木 | 100本 |
| 桜ケ丘公園 | 3月下旬~4月中旬 | 安芸市桜ケ丘町 | 2,000本 |
| 熊野神社 | 3月下旬~4月上旬 | 吾川郡仁淀川町 | 100本 |
| 中越家のしだれ桜 | 3月下旬~4月上旬 | 吾川郡仁淀川町 | 1本 |
| 大渡ダム茶霧湖湖畔 | 3月下旬~4月上旬 | 吾川郡仁淀川町 | 3,000本 |
| 桜づつみ公園 | 3月下旬~4月中旬 | 香南市吉川町 | 200本 |
| 桜の広場 | 3月下旬~4月上旬 | 香南市野市町 | 300本 |
| 鏡野公園 | 3月下旬~4月中旬 | 香美市土佐山田 | 600本 |
| 八王子公園 | 3月下旬~4月上旬 | 香美市土佐山田町 | 150本 |
| 牧野公園 | 3月下旬~4月上旬 | 高岡郡佐川町 | 600本 |
| 家地川公園 | 3月下旬~4月上旬 | 高岡郡四万十町 | 300本 |
| 雪割り桜 | 2月中旬~3月中旬 | 高岡郡須崎市 | 1,000本 |
| 大坂の桜並木 | 3月下旬~4月上旬 | 高岡郡中土佐町 | 200本 |
| 太郎川公園 | 3月下旬~4月上旬 | 高岡郡梼原町 | – |
| 高知公園 | 3月下旬~4月上旬 | 高知市丸の内 | 240本 |
| 高知城 | 3月下旬~4月上旬 | 高知市丸ノ内 | 400本 |
| 五台山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 高知市五台山 | 200本 |
| 竹林寺 | 3月下旬~4月上旬 | 高知市五台山 | 200本 |
| 為松公園 | 3月下旬~4月上旬 | 四万十市中村 | 500本 |
| 室戸広域公園 | 3月下旬~4月中旬 | 室戸市領家 | 1,766本 |
| 大島桜公園 | 3月下旬~4月上旬 | 宿毛市 | 9,000本 |
| 宿毛天満宮 | 3月下旬~4月上旬 | 宿毛市桜町 | 150本 |
| ひょうたん桜 | 3月下旬~4月上旬 | 仁淀川町桜 | 1本 |
| 多ノ郷忠霊塔前広場 | 3月中旬~4月上旬 | 須崎市古掘田 | – |
| 桜川 | 3月下旬~4月上旬 | 須崎市神田 | 400本 |
| 川端シンボルロード | 3月下旬~4月中旬 | 須崎市東糺町 | 10,000本 |
| 寺尾公園 | 3月下旬~4月下旬 | 須崎市東糺町 | – |
| 帰全山公園 | 3月下旬~4月上旬 | 長岡郡本山町 | – |
| 早明浦湖畔 | 3月下旬~4月上旬 | 土佐郡土佐町 | 2,000本 |
| はげ山展望公園 | 3月下旬~4月上旬 | 土佐市波介 | 300本 |
| 大堂海岸 | 3月下旬~4月上旬 | 幡多郡大月町 | 400本 |
高知県の桜の名所のアクセスランキング
当サイトにアクセスして頂きありがとうございます。当サイトへのアクセス数が多い順にランキングをさせて頂きましたので、桜名所を見に行く際の参考にして頂ければと思います。
高知のお花見には四万十川周辺の四万十町窪川なんか如何でしょう。レトロな雰囲気と昔からある酒造を覗いてみたりと伝統に触れることができる場所です。
- ひょうたん桜
- 為松公園
- 鏡野公園
- 五台山公園
- 高知城
- 桜ケ丘公園
- 雪割り桜
- 早明浦湖畔
- 大渡ダム茶霧湖湖畔
- 中越家のしだれ桜
まとめ
高知市内でお花見を楽しむなら、一緒に坂本龍馬の歴史に触れてみるのもいいですよ。
高知市は、坂本龍馬誕生の地と言われています。龍馬のうまれたまち記念館や誕生地も残っていますし、ゆかりの多い場所だけに龍馬郵便局なんかもあります。
ボランティア協会による観光ガイドも組まれて是非活用してみては・・・。
高知県の天然記念物に指定されている1本桜のひょうたん桜は、樹齢500年。3月下旬の週末から多くの人が訪れ、とても混雑しますので、見に行かれる際には時間をズラしていくといいと思います。