我が家のおすすめ体験談

▶スタディサプリを使ってから、子供の成績がアップしました。
 
小学4年生~中学3年生までを対象にしたオンライン学習サービスの「スタディサプリ」を使って私の子供の成績が上がったので、体験談を書きました。

住宅ローン

 
▶住宅ローンの借り換えで月2万・支払総額766万円減額しました。
 
住宅ローンの金利が低くなっているので、相談してみたら現状よりも大幅に減額できることが分かり、借り換えをしました。減額できた分は教育費にまわします。

無料で電源利用できるロッテリア 福岡新天町店

dengen-2-3173

福岡市の天神にある「ロッテリア 福岡新天町店」に無料でコンセントが使える電源付き席があります。一人ひとり区切られている席なので隣の人の視線を、気にすること無く、PC作業をすることや本を読むことでできるようになっています。

スポンサーリンク



ロッテリア 福岡新天町店

dengen-2-3173-2

2階と3階が食事スペースになっていて、2階が禁煙席、3階が喫煙席となっています。ガラスが大きく設けられているので、店内はとても明るいです。

dengen-2-3173-3

1階で注文して、階段を昇って2階、または3階にいきます。イートスペースに入ったら、そのまま奥まで進んでいくと、コンセントのある個別の座席があります。

dengen-2-3173-4

前面がガラスになっているので、とても明るい座席です。

テーブルは写真のように凸型のテーブルになっていて、ノートパソコンがピッタリと収まるサイズになっています。両側にも小物が置けるスペースが確保されていますので、お店で購入したドリンクやバーガー類などを置くこともできますし、本を置くこともできます。

スポンサードリンク



2階の禁煙席も、3階の喫煙席も電源使用できる席の位置は同じ場所となります。私は禁煙席の2階を利用しました。

ノートパソコンでもマウスを利用する人にとっては、ちょっと狭いかも知れません。右側に黄色いカバーの本とイヤホンを置いていますが、そこにマウスを置いて操作するか、膝元などで操作するしかありません。

タッチパットを利用している人にとっては、問題なく利用することができます。

私の使っているThinkPad(シンクパッド)X240は、問題なく置けますし、十分なスペースです。

dengen-2-3173-5

私はロッテリアにきたら、必ずロッテシェーキを注文します。ロッテシェーキ、美味しいです。夕方になると学生が多くなり、店内が騒がしくなりますが、それまでであれば、静かな環境で過ごすことができる場所です。

まとめ

西鉄福岡(天神)駅からも近く、天神の商店街である新天町の入口に位置しているので待ち合わせにいい場所です。

月に何回か利用していますが、比較的女性が多く利用しています。パソコンで仕事をしたり、本を読んだり、勉強したり、音楽を聴いたりと、一人で利用している人が多いと感じます。

よく出かける地域や駅近隣で、無料で電源使用ができるお店を1つでも知っていると、いざコンセントを使いたいと思った時に、迷わなくてすみますのでいいですよ。

利用したお店で、コンセントがあるお店はメモしておいたり、覚えておくといいと思います。

ロッテリア 福岡新天町店のアクセス情報】

  • 住所:福岡市中央区天神2丁目8番5号
  • 営業時間:7:00~22:00
スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

no image
無料で電源利用できるカフェ・ベローチェ 博多大博通り店

外回りや出張で福岡に来た時に、電源を利用できるカフェやお店を探すのって結構大変ですよね。私が電源確保できるお店を探すのに苦労したので、電源を利用できるお店を紹介します。 今回は、博多駅から徒歩で5分程度の所にある「カフェ […]



☆応援クリックお願いします☆ブログ更新の励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ 

現在、多く読まれている関連記事

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントを残す