我が家のおすすめ体験談

▶スタディサプリを使ってから、子供の成績がアップしました。
 
小学4年生~中学3年生までを対象にしたオンライン学習サービスの「スタディサプリ」を使って私の子供の成績が上がったので、体験談を書きました。

住宅ローン

 
▶住宅ローンの借り換えで月2万・支払総額766万円減額しました。
 
住宅ローンの金利が低くなっているので、相談してみたら現状よりも大幅に減額できることが分かり、借り換えをしました。減額できた分は教育費にまわします。

成人式のおしゃれなロングヘアと動画で簡単なやり方を学ぶ

seizinsiki-3-4262
成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。

成人式の振袖や髪型、髪飾りなどどうしようかといろいろと思い悩みますよね。今のままのヘアスタイルを活かした髪型にしようか、思い切ってしたことのないヘアアレンジにしようか迷います。

今回はロングヘアの人におすすめの髪型と、自分でも作るための動画も一緒に紹介しますので活用してみてください。

スポンサーリンク



ロングヘアのダウンスタイルでキュート仕上げ

seizinsiki-3-4262-1
髪の毛全体に大きめの巻きを付けて、ボリューム感たっぷりでもキュートな印象を与える髪型。髪飾りを振袖に合わせて、いくつか組み合わせて付けることで、豪華な雰囲気になれるダウンスタイルです。

成人式は、これだけ豪華な雰囲気にしても浮くこと無く記念に残る成人式になります。

プロの巻き髪のつくり方【動画】

ストレートヘアだった髪をボリューム感のある、そしてふわふわ感のある巻き髪を作るための方法です。プロのテクニックを少し活かして自分でもおしゃれな巻き髪ができますね。

ふんわりとサイドに盛った髪型

seizinsiki-3-4262-2
前髪は真ん中から左右に流し、顔の輪郭がハッキリと分かるように。バックはふわふわカールでボリュームアップして、編み込みでカチューシャの代わりに可愛い印象に。少しだけスジカールをいれて華やかさを演出。

花の髪飾りは上から下にいくに連れて小さくすることで小顔効果もあり、可愛らしいです。

自分で簡単に出来る!パーティーアップヘアのつくり方【動画】

ふわふわカールでボリューム感を出すための方法です。簡単に自分で作れて、サロンでセットしたかのような出来上がりに。自分で髪をセットしようと思っている人に参考になりますよね。

スポンサードリンク



編み込みのアップスタイル

seizinsiki-3-4262-3
編み込みでアップスタイルにすることで、しっかりと存在感のある髪型に。髪飾りは大きめの花でバランスを取ると成人式にピッタリのアップスタイルになります。

ヘアカラーは明るめのベージュにすることで、愛される感じを与えますね。

耳横から編み込みするやり方【動画】

編み込み始める位置により、違った印象になります。また編み込みや三つ編みのまとめ方を工夫するだけで印象が違ます。成人式の時だけでなく、自分でも簡単にできるやり方がありますので、自分にあった方法を見つけてみるのも、この機会にいいかも知れません。

ゆるくふんわりとしたキュートなお団子ヘア

seizinsiki-3-4262-4
トップにお団子ヘアを作った成人式の髪型。キュッとまとめたお団子ヘアではなく、ふんわりと空気感を持たせているので、柔らかい印象に。前髪は自然に前に下ろすことで可愛らしさアップ。髪飾りは複数の花があり、色が何色かある方が成人式にはピッタリ。

きっちりしたお団子ヘアでも似合います。きっちりしたお団子ヘアの場合は、前髪を揃えてシンプルでありながら、レトロな雰囲気のヘアスタイルにするとバランスの良い感じになります。

ゆるまとめ髪のお団子ヘア【動画】

ゆるくまとめたお団子ヘアは簡単に自分でも作ることができます。こちらの動画では、約3分程度で完成。成人式だけでなく初詣や卒業式などのイベントにも使えるお団子ヘアです。

編み込みサイドアップヘア

seizinsiki-3-4262-5

ルーズにまとめたサイドアップヘア。サイドに流した髪が女性らしい華やかさを与え、花の髪飾りを散りばめることで可愛さをアップしています。かたくキメ過ぎない感じが今っぽい髪型で、成人式だけでなく結婚式にもいいですね。

自分でできる!編み込みサイドアップ【動画】

編み込みを覚えると色々とヘアアレンジすることができますので、覚えておいて損はありませんね。編み込みをゆるめにしたり、大きめにしたりするだけで印象がガラリと変わります。髪型もオシャレをするための1つです。自分でも試して見るといいですね。

まとめ

ロングヘアの人は、ヘアアレンジが多彩にあります。編み込みにカールが出来るようになると、かなりのバリエーションが増え成人式の髪型も自分でできるようになりそうです。

実際に、自分で髪をセットしている人もいますが、サロンでセットしたのかと思うほど、上手に出来ています。自分でセットする人も、美容院でセットする人も成人式の髪型の参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

no image
成人式でおすすめの最新の髪型アレンジ

成人式は、大人への第一歩です。華やかな振袖を身にまとい、ゴージャスな髪型で髪をセットしましょう。ヘアスタイルがあまりにも地味だと振り袖に負けてしまいます。あまりゴージャスな髪型は好きじゃないけど・・・という人でも、振袖に […]

no image
成人式のおしゃれなボブヘアと動画で簡単なやり方を学ぶ

成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。 成人式では、大人かわいいスタイルが人気なので、新年を迎え、新たな大人への道を歩むのにふさわしい、新たな気持ちになるようイメチェンしてみましょう。最新のヘアスタイルトレンドを確 […]

no image
成人式の振袖に似合う髪型を芸能人から学ぼう

年明けの成人式に向けて、髪型や振袖、ネイルなどどうしようかと悩みますよね。ファッションリーダー的存在の芸能人の人が、どんな振袖を着て、どんなヘアスタイルをしているのか見てみましょう。 人気の女優さん、モデルさん、アイドル […]

no image
成人式のおしゃれなミディアムと動画で簡単なやり方を学ぶ

成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。 成人式に似合うミディアムヘアの人に人気のおすすめヘアスタイルの参考画像に、自分で髪型を作りたいという人のために、分かりやすく、簡単におしゃれ度アップすることができる動画も合わ […]

no image
成人式の振袖に似合う可愛いネイルデザイン10選

成人式を迎えるにあたり、指先のオシャレも必要ですね。 振袖に似合う可愛いネイルデザインを選んで、爪も綺麗に可愛くオシャレして、皆から可愛いねと言われたいと思うものです。ネイルデザインは多数ありますが、今年最新の可愛いネイ […]

no image
成人式の振袖に似合うオシャレな髪飾りと作り方

成人式でセットした髪型をより華やかに彩る髪飾り。髪飾りはお花屋さんなどで生花を使って花飾りを付けたり、通販でお気に入りの髪飾りを買って付けたり、自分でハンドメイドで作ったりして自分だけのオリジナル髪飾りにする人もいます。 […]

no image
成人式のおしゃれなセミロングと動画で簡単なやり方を学ぶ

成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。 成人式の振袖に似合うセミロングヘアの人におすすめのヘアアレンジを写真と一緒に、自分でも簡単にセットしたいという人には、簡単で分かりやすい動画も合わせて紹介していますので、どん […]

no image
成人式のお祝いに喜ばれる一言メッセージ140選

成人式を迎える人に贈るお祝いのメッセージを送る際に、どんなメッセージや一言を添えたら良いのか分からなかったので、色々と調べた結果と、自分なりのお祝いのメッセージも考えてみましたので、参考までに。

no image
成人式のおしゃれなショートヘアと動画で簡単なやり方を学ぶ

成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。 成人式は一生に一度の晴れの舞台です。お気に入りの振袖を着て、成人式の日はおもいっきりお洒落をして、心に残る想い出の日にしたいですよね。記念すべき成人式にショートヘアの人をより […]

no image
成人式の振袖に似合う色別ネイルデザイン

成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。 振袖に似合う華やかなネイルデザインで、晴れの舞台を指先までお洒落にネイルアートして、久しぶりに会う友達や同級生よりも振袖を引き立てるファッションにこだわりを持っては如何でしょ […]



☆応援クリックお願いします☆ブログ更新の励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ 

現在、多く読まれている関連記事

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントを残す